2006年3月19日(日)
オーケストラクラブの定期演奏会

星月が入っているオーケストラクラブの定期演奏会が開かれました。
星月は、バイオリンを担当しています。
小学校のクラブ活動なのですが、小学生とバカにはできないほどの力のいれようです。
ほぼ毎日、授業が終わってからの5時半までの活動と、朝練。
自分の娘ながらこれだけは(?!)すごいなぁ〜って感心しています。
演奏もなかなかのものでした。
小学生でも毎日練習すると、ここまでのものを
作り上げることができるんだって思わせる演奏でした。
毎日続けることの大切さを実感します。
私も、中学校高校と吹奏楽部に所属していたので、
クラブに夢中になっていた頃を思いだします。
夢中になれることを持つっていうこは、とても幸せなことです。
それに出会えない人もいるわけですから。
夢中になれることを、いつまでも持ち続けてもらいたいと思います。



2006年3月18日(土)
匂いの記憶

焼き海苔ではない海苔を、いただきました。
自分で海苔を買うときは、焼き海苔を買ってしまっているので、
海苔を自分の家で焼くということは、あまりありません。
だから、この海苔をおうちで焼くときの、ちょっと焦げたような焼き海苔にはない
独特な匂いをかぐと、実家での朝食を思いだします。
懐かしいような匂いです。匂いって、思い出がよみがえりますよね。

夕飯のおかずにするには、朝から作っておいたほうが断然おいしい‘切干大根’を
時間の空いたときに、作っておきました。写真右は、鳥の煮物。こちらも、煮汁の中で、
ゆっくりさましたほうが、味がしみて美味しくなります。
箸できれるくらいまでやわらかく煮て、白髪ねぎとしそでいただきます。
そういえば煮豚っていうけど、煮鳥って言わないなぁ〜ニトリ・・・。
こういうお惣菜を作っておくと、夕飯近くになってあせらずにすむから楽ちん楽ちん。


2006年3月17日(金)
泣くことって・・・。

今日は、幼稚園バスの停留所が一緒だった年長さんの
<卒園おめでとう&一年生おめでとう会>を開きました。
私たちのところのバス停は、年長さんひとりだったのですが、いつでも、お兄ちゃんらしく、
みんなのことを見守っていてくれているとても頼りにされているお兄ちゃんだったので、
新学期から一緒じゃないと思うと、とてもさみしい気持ちです。
風羽も次は年長さん。年少さんになったのは、つい最近のように感じるけど、あっというまですね。
一年後、卒園かぁ〜って思うと今から、うるうるきてしまう・・・。
泣くことって・・・なんで、大人になると、はずかしいことだったり、
いけないことのようなイメージなんだろう??
そんなこと思うのは、私だけかしら??
こんな考えだから、わたし、この年になっても泣き虫です・・・。
笑うこと、怒ること。みんな、表に感情をだすのに、なぜ、泣くことだけ、だめなんだろう??
風羽に、「泣いちゃだめだよって、先生に言われたけど、なんでいけないの?」って
聞かれたけど、私も正直なところ、なんでだろう??って思ってしまうのです。
だから、私は、子どもにも、「泣きたいときは、泣いていいんだよ」って言ってます。
泣くことって、そんなに我慢しなくちゃいけないことなのかぁ?
自然なことなのに。

写真右の、アンティーク缶。はりやま製菓というところのビスケットの缶。
マークが、HとYの間に、アリの絵が書いてあって、何でだろう?と思ったら、
アルファベットにしてみたら、HARIYAMA。
よく見ると、HとYの間に、ARIという文字が!なるほど、なるほど。
ホワイトデーのお返しに主人からもらいました。
一緒に選んだんだけどね〜。

2006年3月13日(月)
物を大事にすること

美しい部屋別冊の「懐かしい雑貨を愛する暮らし」という本を購入しました。
まめに本やさんには出向いて、好きって思う本には目を通すのですが、
この本は、一月に発行されていたらしいのですが、見逃してました。
物を大事に生活しているお宅が、紹介されています。
どのお宅も素敵なおうちばかりでした。
最近、一年後の引越しのために、物をよく捨てていたので、少し反省しました。
お部屋をすっきり、自分好みにしていくには、自分好みではないものを捨てなくては!!と
思っていたのですが、それもちょっと違う・・・と考えさせられました。
子ども達には、‘物を大事にして!!’と教えておきながらも、
矛盾した行動が多々あったと思います。
大事なことは、厳選して物を買っていくこと。。。かなぁ?って自分の中で、そう思いました。
ほんとに、大切にしていけるものかどうか、ということを
つねに考えられる人になりたいなぁと思います。


「懐かしい雑貨を愛する暮らし」の中から、
M・DROPSのまちこさんとリンクさせていただきました。
とても温かい素敵なお宅です。ぜひ、のぞいて見てくださいね。

http://patapon38.hp.infoseek.co.jp/index.htm

2006年3月12日(日)
おうちごはん

我が家のご飯は、野菜のお料理が沢山。
お料理・・・といっても、ゆでたり、あえたり簡単なものばかりなんだけど・・・。
料理本を見たりして色々作ったりもするんだけど、結局、シンプルなとこに戻る。

上の写真は、昨日の夕飯。にくじゃが。ほうれん草のごまあえ。ホタテの青海苔あえ。しゃけ。
にんじんの葉っぱのおひたし。
にんじんの葉っぱは、農家をしてるお宅からのおすそ分け。
まだにんじん色にもなっていないほどの白い小さな根っこがついています。
にんじんが元気よく育つように、間引いた葉っぱだそうです。
これが、春菊の味に似ていて、なかなかおいしいのです。
それと、大根の千切りサラダ。明太子でまぶしてあります。

下は今日の夕飯。鳥の唐揚げ。二週間に一回は登場するみんな大好きメニュー。
ブロッコリー。ただ茹でて。キャベツの千切りサラダ。きゅうりとスプラウトとも一緒に。
いかのマリネ。味がしみるように、朝から準備。ここにも野菜が沢山。
わかめのごまあえ。ししゃも。チンゲン菜のにんにく炒め。

けっしてお洒落なおうちごはんじゃないけど、
みんながもりもり食べて完食してくれるのが嬉しい。
おうちのご飯が、やっぱり一番と思ってくれてると嬉しいなぁ〜・・・
・・・・どうなんだろ・・・・??

2006年3月11日(土)
おうちでの過ごし方

今日は、お散歩でもしたい春を感じさせる暖かい天気でした。
でも風羽が、病み上がりだったので、おうちで過ごすことに。
他のお宅では、おうちで一日過ごすとき、
何をして子ども達と過ごしているのだろう・・・??
いつも、時間をもてあましてしまう。
私が、お菓子作りが得意なら、一緒にお菓子作りでもするのだろうけど・・・。
ビデオばっかり見てるのも、なんかイヤだし。
前に風羽の中でブームだったかくれんぼも飽きちゃったみたいだし。
とりあえず、うちにある絵本読んだり、トランプしたり・・・。
いつもなら、パパが担当の私が苦手なブロックをやったりして。
夕方の子ども番組が始まるまでが、長い長い・・・。
ブロック、二人で作ったにしては、力作なので、とりあえず写真に。
みんな何して遊んでるんだろ・・・

2006年3月8日(水)
うさぎさんのぬいぐるみ

ちょっと前までは、私が手作りしたものは、ほとんどのものが娘たちへのものでした。
最近は、娘たちへの物ではないものを作ることも多くなって、
娘から、不満の声が・・・。「かざはにも、何か作ってよぉ〜!!」
そういえば、最近、なにも作ってあげてないなぁ〜っと思い、
「なに作ってほしい?」
「うさぎさん」・・・・ということで、うさぎさんを作ることに。
前に作ったくまさん?とお友達風にすることに決定。
出来上がるまで、ちょくちょく、「カワイイ、カワイイ!」とチェックされながら、やっと完成!
おかげで、娘も私も、お気に入りのぬいぐるみになりました♪
娘の満足した(^_^.)を見たら、たまには、娘のものも作ってあげないと・・・と思いました。
ずっとずっと、私の手作りしたものを、喜んで大切にしてくれるといいなぁ〜。

2006年3月2日(木)
久々のダイアリー・・・

気がついたら、ダイアリーを書かずに何日も過ぎていました・・・。
時間が空いた時は、委託のほうのバック作りのほうに専念してしまい、
ついネットのほうを、おろそかにしてしまってました。
昨日、久しぶりにネットのほうから注文をいただいて、とても嬉しい気持ちになりました。
もう少し、ネットの方にも力をいれなくては・・・と反省しました。
なるべく、ダイアリーも更新しなくては・・・と。

雑貨やさんで、カワイイぼたんを見つけました。